生産活動・創作的活動・社会との交流促進等を通じて自立した日常生活又は、社会生活を営むことができるよう必要な支援を行うことを目的としています。
設 置 者 | 那須町 |
---|---|
運営主体 | 那須町社会福祉協議会(受託) |
対 象 | 那須町内に住所を有する15歳以上の障害者等で通所可能な方 |
定 員 | 25名 |
職 員 | 5名(所長1 指導員4) |
開 設 | 平成2年4月(平成19年4月より地域活動支援センターへ移行) |
りんどう作業所では、次の作業のボランティアの方を随時、募集しております。
・さをり織り縫製(手織りの布を使ってペンケース、ポーチなどを作製)
・さき織り用の布を裁断してくださる方
・アルミ缶の仕分・つぶし作業
お問合せ | 那須町りんどう作業所 TEL0287-72-0362 |
---|---|
所在地 | 地図はこちら |
りんどう作業所では、リサイクル活動の一環として、アルミ缶の回収、仕分け、つぶし作業をしています。
ご家庭や事業所、イベント等で使用したアルミ缶がありましたら、りんどう作業所にお持ちください。
また、ご連絡いただければ、状況等によりお伺い(回収)もいたします。
ご協力よろしくお願いいたします。
リサイクル活動に関するお問合せは、下記までご連絡下さい。
お問合せ | 那須町りんどう作業所 TEL0287-72-0362 |
---|---|
所在地 | 地図はこちら |
まんまるカフェは、平成18年4月1日にゆめプラザ・那須(那須町総合福祉センター)内にオープンしました。
スタッフは、通所者2名(6名が交代制)、職員1名、ボランティア1名で営業しており、皆様のご来店をおいしいコーヒーと共にお待ちしております。
営業日及び時間 | 月・水・木・金 午前10時~午後3時30分 |
---|---|
メニュー |
ドリンク <HOT>
<ICE>
フード・デザート
|
りんどう作業所では販売コーナーを設置し、手織り、夢クロス、紙すき、花苗の販売を実施しています。
写真等 |
![]() ![]() ![]() |
---|
価格等 |
|
---|---|
写真等 |
![]() 夢クロス |
価格等 |
|
---|---|
写真等 |
![]() 紙すき |
価格等 |
|
---|---|
写真等 |
![]() マリーゴールド ![]() サルビア ![]() ビオラ ![]() さくら草 |
りんどう作業所では、通所者の生産活動拡大のため、軽作業(請負)を募集しています。
作業の数量や内容、単価の相談などお気軽にお問い合わせください。
軽作業(請負)に関するお問合せは、下記までご連絡下さい。
お問合せ | 那須町りんどう作業所 TEL0287-72-0362 |
---|---|
所在地 | 地図はこちら |